令和5年度みやしろ健康マイレージ事業 町特典のお知らせ
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:10184
埼玉県コバトン健康マイレージ事業に宮代町を所属として参加している方を対象に、「みやしろ健康マイレージ事業」と称し、一定期間に一定歩数以上を歩いた方に町オリジナル特典をご用意しました。楽しみながらウォーキングによる健康づくりを始めてみませんか?


令和5年度宮代町オリジナル特典の基準
令和5年5月と11月の2か月間(61日間)における 1日あたり平均歩数 | 特典 宮代町ご当地商品券「ありがとう」 |
---|---|
8,000歩以上の方 | 2,000円分 |
5,000歩以上8,000歩未満の方 | 1,000円分 |
- 歩数の判定にはデータ送信が必要ですので、必ず歩数の送信を行ってください。収集された5月と11月の合計総歩数を61日間で割り、1日あたり平均歩数を算出します(1歩未満切り捨て)。
- 特典は宮代町に住民登録のある方に限り、その登録先の住所へ令和6年3月下旬に発送予定です。
さらに、基準に該当する方で特定健康診査に準ずる健康診断を受診した方は、次の申請を行っていただくことで追加で500円分のご当地商品券を進呈します。

健康診断の申請について

対象者
歩数が基準に該当し、令和5年度に健康診断を受診した方。ただし、宮代町国民健康保険または後期高齢者医療に加入の方で、次のいずれかに該当する方は申請は不要です。
- 令和5年度宮代町特定健康診査または宮代町健康診査を受診した方
- 令和5年4月1日から令和6年2月22日までに、町の人間ドック助成金の申請を行った方

申請期間
令和6年1月23日(火)から2月22日(木)まで(土・日・祝日を除く)

持ち物
健康診断の結果票(氏名・生年月日・住所・電話番号を記入してください)

申請先
宮代町保健センターまたは宮代町役場住民課国保・後期担当
※郵送の場合は、電話番号を記載した結果票の写しを保健センターまでお送りください。

参加者の皆さまにお願い
歩数計のトラブルに関するご相談や、申込み時に回答した個人情報の変更手続き等は、埼玉県コバトン健康マイレージ事務局(0570-035810)にご連絡をお願いいたします。
- 歩数計が水没して故障してしまった
- 住所が変わった
- 勤務先の住所で登録していた
- 結婚して名字が変わった
- 退会を希望したい 等
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課健康増進担当(保健センター)
電話: 0480-32-1122
ファックス: 0480-32-9464
電話番号のかけ間違いにご注意ください!