平成30年度敬老祝金の贈呈について
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:9442
敬老祝金の贈呈について
町では、毎年敬老会の日前後に、長年にわたり社会に貢献してきた高齢者の長寿を祝い、宮代町商工会発行の「ご当地商品券」をお贈りしています。
商品券の配付については、77歳、88歳、99歳、101歳以上になられる方は郵便です。郵便は9月の上旬発送予定です。
100歳の方については、ご自宅へ直接お届けいたします。なお、事前の手続き等は必要ありません。
対象者と贈呈金額
●9月1日現在において、町内に住所を有する方
●当該年度に77歳、88歳、99歳、100歳、101歳以上になられる方
年齢 | 生年月日 | |
---|---|---|
77歳 | 昭和16年(1941年)4月2日から昭和17(1942年)年4月1日までに生まれた方 | 5,000円 |
88歳 | 昭和5年(1930年)4月2日から昭和6年(1931年)4月1日までに生まれた方 | 10,000円 |
99歳 | 大正8年(1919年)4月2日から大正9年(1920年)年4月1日までに生まれた方 | 10,000円 |
100歳 | 大正7年(1918年)4月2日から大正8年(1919年)4月1日までに生まれた方 | 50,000円 |
101歳以上 | 大正7年(1918年)4月1日以前に生まれた方 | 10,000円 |
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課高齢者支援担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線382、383、384(1階6番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!