平成28年6月 サロン訪問~たまり場サロン中須(体力測定会)~
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:792

こんにちは、サロン特派員です!
ここ数日、暑い日が続いていますね。暑く感じていなくても、体内温度は上昇しています。水分をこまめに取って、熱中症にならないように気をつけてください。
今回(6月27日)訪問したのは、中須集会所で活動している「たまり場サロン中須」です。たまり場サロン中須は、町が支援している「介護予防リーダー」を中心に体操を取り入れながら、活動を続けています。
日ごろの体操の成果を客観的に把握しようということで半年に1回、自分たちで体力測定会を行っており、その様子を取材しに行きました。

会場に到着すると、集会所の中に気持ち良い風が入ってきます。この集会所は隣が田んぼで、周りに住宅もないので、涼しい風が入ってきます。ちなみに今日は梅雨の中休みで暑い一日でした。
まずは準備運動。怪我を未然に防ぐためにも大事なことです。私も一緒に参加しましたが、イスに座ったままの足のもも上げ30回はきつかったです。

準備運動が終わり休憩を取っている間に、「介護予防リーダー」が体力測定会の準備をします。
測定内容は全部で5種類。握力・5m普通歩行・5m早歩き・60秒片足立ち・Timed up & Go(イスに座ったところからスタートし、3m先の目標物を回って、またイスに座る)
全ての準備が整い、測定会が始まりました。

上の写真は、5m普通歩行と早歩きの様子です。みなさん、タイムを聞くたびに、一喜一憂しながら、結果を記録していました。
全ての測定が終わり、最後はみんなで談笑して、体力測定会はお開きとなりました。
介護予防リーダーは現在79名おり、それぞれの地元で活躍しています。
介護予防リーダーと一緒に介護予防に取り組みたい方いましたら、宮代町健康介護課高齢者支援担当までご連絡ください。
「たまり場サロン中須」は第4月曜日の午前9時30分~午前11時30分まで、中須集会所で開催しています。
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課高齢者支援担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線382、383、384(1階6番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!