ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    特定健康診査・特定保健指導のご案内

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:445

    特定健康診査とは

    町では、40歳以上75歳未満の国民健康保険加入者を対象に、年に一度、健康状態をチェックしていただくと共に、糖尿病等の生活習慣病の発症や重症化を予防することを目的として、メタボリックシンドロームに着目し、生活習慣を改善するための特定保健指導を必要とする方を的確に抽出するために特定健康診査を実施します。

    対象者

    40歳以上の国民健康保険加入者

    健診内容

    • 診察 喫煙歴・服薬歴等の確認
    • 身体測定 身長、体重、腹囲、BMI
    • 血圧測定
    • 血液検査 脂質検査(中性脂肪、HDL・LDLコレステロール)、肝機能検査(AST、ALT、γ-GT)、血糖検査(ヘモグロビンA1c)、腎機能検査(血清クレアチニン、eGFR、尿酸)、貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)
    • 尿検査 尿糖、尿たんぱく
    • 心電図検査

    健診実施期間

    【集団健診】9月~10月の期間中の土日を含む7日間程度(胃がん、肺がん検診と同時実施)

    【個別健診】6月から11月末までの6か月間

    ※集団健診、個別健診いずれにおいても予約が必要になります。予約方法や町指定医療機関等は5月末に送付する案内をご確認ください。

    費用

    無料  ※約11,000円の健診費用を町が100%負担します。

    メタボリックシンドローム該当者・予備群の方には特定保健指導を実施します

    特定健診の結果、メタボリックシンドロームと判定された方には、医師や保健師、管理栄養士の指導のもと、生活習慣の改善を図るための特定保健指導を行います。また、特定健診受診者全員に、健診結果の提供と個人の生活習慣やその改善に関する基本的な情報を提供します。特定保健指導の費用はかかりません。

    メタボリックシンドロームとは
    内臓脂肪型肥満を共通の要因として高血糖、脂質異常、高血圧が引き起こされる状態で、それぞれが重複した場合は命にかかわる病気を招くこともあります。
    食べ過ぎや運動不足など、悪い生活習慣の積み重ねが原因となって起こるため、生活習慣の改善によって、予防・改善できます。

    メタボリックシンドロームに該当した場合

    健診結果と生活習慣に関する基本的な情報を提供します。

    • 動機付け支援
       管理栄養士による生活習慣改善のアドバイスを行います。
    • 積極的支援
       生活習慣改善のために、保健師・管理栄養士が定期的・継続的に支援します。

    お問い合わせ

    宮代町役場住民課国保・後期担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線314、315、316、317(1階5番窓口)

    ファックス: 0480-34-3396

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム