まちの話題
2020年(令和2年)
- みんなで直したよ!国納保育園のイス [2020年12月2日]
保育園で使っている思い出のつまったイスをみんなで直しました
- 子育てひろば・げんきっ子合同運動会を行いました [2020年11月16日]
- 国納保育園 さつまいもほり [2020年11月5日]
- 町民みんなで作った総合計画 [2020年11月2日]
- 国納保育園 手洗器が新しくなりました [2020年9月7日]
- ファミリ・サポート事業 緊急サポート事業の講習会を行いました [2020年7月2日]
2019年(平成31年・令和元年)
- 次期議員協議会の開催について [2020年2月21日]
- 「誰もが支えあう社会」デザインコンテスト表彰式 [2020年2月21日]
- 子育てひろば 子育て講座「教育費に関するマネー講座」を開催しました [2020年2月4日]
- 子育て支援センターげんきっ子 クリスマス会 [2019年12月27日]
- 子育てひろば 「クリスマス会」を開催しました [2019年12月23日]
- 「縁じょい」フェスティバル2019を開催しました [2019年12月20日]
- 子育てひろば「パパ講座」を開催しました [2019年12月20日]
- 子育てひろば 運動会を行いました [2019年12月20日]
- 子育てひろば ハロウィンパーティを行いました [2019年12月20日]
- 子育てひろば 「こどもまつり」を開催しました [2019年12月20日]
- 子育てひろば 三世代交流事業「ミニ門松づくり」を開催しました [2019年12月20日]
- 国納保育園 おもちつき [2019年12月18日]
- 国納保育園 かるたあそび [2019年12月18日]
- 第30回みやしろ産業祭が開催されました [2019年11月27日]
- ファミリ・サポート事業 交流会を行いました。 [2019年11月26日]
- 子育て支援センターげんきっ子 シャボン玉遊びをしました。 [2019年10月4日]
- 「縁じょい」交流会を開催しました [2019年8月30日]
- 令和元年度 新みやしろ郷土かるた大会 [2019年7月24日]
- 地域交流サロン「月曜くらぶ」が顕彰を受けました [2019年7月23日]
- 子育てひろば 子育て講座「乳幼児の救命講習」を行いました [2019年7月16日]
- 子育てひろば 子育て講座「食の安心サロン」を行いました。 [2019年6月26日]
- ファミリ・サポート事業 緊急サポート事業の講習会を行いました [2019年6月17日]
- 宮代つながり作りイベント和e輪e(わいわい)好評のうちに終了! [2019年4月10日]
- 「縁じょい」フェスティバル2018を開催しました [2019年4月9日]
- 宮代の春の風物詩「桜市」が開催されました [2019年4月5日]
- 第2回 理系シニアになろう!初めてのプログラミング講座を開催しました [2019年1月28日]
宮代町と日本工業大学(先進工学部情報メディア工学科)と進修館(MCAサポートセンター)の共催で、主に定年後の方を対象にプログラミング講座を開催。
- げんきっ子 リフレッシュ講座 [2019年1月24日]
- 平成30年度 彩の国21世紀郷土かるた宮代大会が開催されました [2019年1月23日]
2018年(平成30年)
- 令和元年度 彩の国21世紀郷土かるた宮代大会 [2020年1月24日]
- 子育てひろば 出前講座「ミニミニ運動会」を行いました [2019年6月12日]
- 子育てひろば リフレッシュ講座 「親子ビクス」を行いました [2019年3月24日]
- 子育てひろば「パパ講座」を開催しました [2019年2月21日]
- 子育てひろば 「クリスマス会」を開催しました [2018年12月17日]
- 子育てひろば 三世代交流事業「ミニ門松づくり」を開催しました [2018年12月17日]
- 子育てひろば 「パパ講座 積木であそぼう」を開催しました [2018年12月5日]
- 子育てひろば 「子育てマネー講座」を開催しました [2018年11月28日]
- 子育てひろば 親子コンサートを開催しました [2018年11月19日]
- 子育てひろば ハロウィンパーティを行いました [2018年11月7日]
- 第29回みやしろ産業祭が開催されました [2018年11月5日]
- げんきっ子 ハロウィンパーティ [2018年10月31日]
- 国納保育園 おいもほり! [2018年10月28日]
- 子育てひろば・げんきっ子合同運動会を行いました [2018年10月19日]
- 町民祭りで子ども向けプログラミング体験 [2018年10月1日]
- 国納保育園 夏の思い出2018 [2018年8月24日]
- リフレッシュ講座『ハワイアンリトミック』を開催しました [2018年8月9日]
- 理系シニアになろう!初めてのプログラミング講座を開催しました [2018年8月7日]
宮代町と日本工業大学(先進工学部情報メディア工学科)と進修館(MCAサポートセンター)の共催で、主に定年後の方を対象にプログラミング講座を開催。
- 平成30年度 新みやしろ郷土かるた大会 [2018年7月3日]
- 子育てひろば 出前講座「親子体操」を行いました。 [2018年7月2日]
- 関東信越国税局長から感謝状を贈呈された宮代高校が町長を表敬訪問 [2018年6月28日]
- ファミリ・サポート事業 緊急サポート事業の講習会を行いました。 [2018年6月26日]
- げんきっ子 出前講座 [2018年6月22日]
- 子育てひろばで「こどもまつり」を開催します [2018年4月26日]
- 子育てひろばで親子ふれあいあそびを行いました [2018年3月26日]
- 保育ボランティア講座を行いました [2018年2月28日]
- 子育てひろばでパパ講座「パパとクッキング」を行いました [2018年2月28日]
- 笠原小学校 手作りの卒業証書づくり [2018年2月26日]
- 厳寒の夜 厄除けミカン投げ [2018年2月21日]
- 子育てひろばで「吹奏楽コンサート」を行いました [2018年2月13日]
- げんきっ子で「おひなさま作り」を行いました [2018年2月13日]
- 平成29年度 彩の国21世紀郷土かるた宮代大会が開催されました [2018年1月23日]
- 笠原小1年生がまゆ玉を飾りました [2018年1月19日]
- 成人式が開催されました [2018年1月12日]
- 新成人が町長、教育長と将来の夢やまちづくりを語る [2018年1月12日]
2017年(平成29年)
- 子育てひろば こどもまつりが開催されました [2018年5月16日]
- 笠原小5年生が正月飾りを作りました [2017年12月19日]
- 子育てひろばでクリスマス会を開催しました [2017年12月18日]
- 寒いなか熱心に防災訓練 [2017年12月12日]
- 笠原小375名が餅つき [2017年11月22日]
- 木目込み人形で「戌」作る [2017年11月16日]
- 子育てひろばでハロウィンパーティーを開催しました [2017年11月10日]
- 里山マルシェが開催されました [2017年11月2日]
- 子育てひろば リフレッシュ講座 「ママたちの積み木遊び」を行いました [2017年10月19日]
- 子育てひろば キャンディーポットを作りました [2017年10月19日]
- 町民文化祭に向け、踊り、合唱・合奏特訓 [2017年10月17日]
- 第45回町民体育祭を開催しました [2017年10月13日]
- 百間小運動会 子供がお年寄りにお茶接待 [2017年10月5日]
- 敬老の集い盛況 姫宮南団地 [2017年10月5日]
- 和戸町内会に東武鉄道から感謝状が贈呈されました [2017年10月2日]
- U-15ボクシング全国大会優勝の鈴木さんが表敬訪問 [2017年9月28日]
- 青年海外協力隊の河野さんが町長を表敬訪問 [2017年9月26日]
- 子育てひろばで運動会を開催しました [2017年9月8日]
- 関東大会第3位 宮代中学生軟式野球クラブ [2017年8月24日]
- 子育てひろば みんなであそぼう「スライム作り」を行いました [2017年8月22日]
- 第34回宮代町民まつりが開催されました [2017年8月22日]
- 宮代中学生軟式野球クラブが町長、教育長を表敬訪問 [2017年8月9日]
- 子育てひろばで「力士交流会」を開催しました [2017年8月7日]
- 宮代町少年少女スポーツフェスティバルが開催されました [2017年8月7日]
- 子育てひろば 親子教室「みずあそびおもちゃをつくろう」を行いました。 [2017年8月7日]
- 交流深めた自治会夏祭り [2017年8月3日]
- 夏休みの子供の朝練 [2017年8月3日]
- 平成29年度 新みやしろ郷土かるた大会 [2017年7月18日]
- 子育てひろば みんなであそぼう(水族館を作ろう) [2017年7月5日]
- 県展で県知事賞を受賞した吉田さんが町長、教育長を表敬訪問 [2017年6月29日]
- 青年海外協力隊の吉澤さんが町長を表敬訪問 [2017年6月22日]
- 子育てひろば パペット&マジック [2017年6月19日]
- 楽しく歩いて健康づくり コバトン健康マイレージ [2017年6月15日]
- 力士交流会が開催されました [2017年6月14日]
- 子育てひろば 子育てサロン赤ちゃんの日 [2017年6月6日]
- 子育てひろば 親子教室(むしばいきんをやっつけろ) [2017年6月6日]
- 子育てひろば 積木教室を行いました(1歳児) [2017年5月31日]
- リフレッシュ講座 『アメリカンフラワーで、簡単アクセサリーを作ろう』 [2017年5月25日]
- 宮代つながり作りイベント和e輪e(わいわい)好評のうちに終了! [2017年5月11日]
- 子育てひろば こどもの日まつり [2017年5月8日]
- 子育てひろば 1歳児教室(こいのぼり作り) [2017年4月27日]
- 子育てひろば パペット&マジック [2017年4月16日]
- 子育てひろば 2歳児教室(トンネルあそび) [2017年4月13日]
- 子育てひろば 親子教室(運動あそび) [2017年4月10日]
- 「桜市」が開催されました [2017年4月5日]
- 新みやしろ郷土かるた完成 [2017年3月23日]
- 子育てひろば 1歳児教室 「春の絵本と歌であそぼう」 [2017年3月22日]
- 埼玉土地家屋調査士会と災害時の協定締結 [2017年3月21日]
- リフレッシュ講座 『ネイル講座』 [2017年3月14日]
- 子育てひろば 紙トンボづくり(三世代交流事業) [2017年3月12日]
- 子育てひろば おみせやさんごっこ [2017年3月9日]
- 子育てひろば 親子リトミック [2017年3月8日]
- 子育てひろば 3歳児教室「プレゼントを作り」 [2017年3月7日]
- 子育てひろば 工作教室「ひなあられいれ作り」 [2017年2月27日]
- 子育てひろば 1歳児教室「おひなさまを作ってあそぼう」 [2017年2月22日]
- 宮代つながり作りイベント和e輪e(わいわい)開催中 [2017年2月20日]
- 子育てひろば 3歳児教室「ひな飾りを作ろう」 [2017年2月13日]
- 子育てひろば ひな人形づくり [2017年2月6日]
- 子育てひろば 3歳児教室「おもちゃを作ろう」 [2017年2月6日]
- 彩の国21世紀郷土かるた 宮代大会が行われました [2017年2月3日]
1月22日、進修館で彩の国21世紀郷土かるた宮代大会が行われました。
- 子育てひろば3歳児教室「豆まきごっこ」 [2017年1月23日]
2016年(平成28年)
- 子育てひろば 「ハープとバイオリンコンサート」を行いました [2017年12月4日]
- 子育てひろば みんなであそぼう 「絵の具あそび」を行いました [2017年7月18日]
- 第27回みやしろ産業祭が開催されました [2016年12月26日]
- 2016年6月12日「乳幼児揺さぶられ症候群」予防講座 [2016年12月22日]
- 2016年8月19日積木で遊ぼう [2016年12月22日]
- 2016年9月4日親子教室「ぶどう畑を作ってかざろう」 [2016年12月22日]
- 2016年5月14日土曜教室 [2016年12月21日]
- 2016年10月3日3歳児教室「パネルシアターおばけってなに?」 [2016年12月21日]
- 2016年9月3日未就学児親子積木教室 [2016年12月21日]
- 2016年5月18日子育て講座「赤ちゃん手話」 [2016年12月21日]
- 2016年9月9日運動会 [2016年12月21日]
- 2016年5月11日1歳児教室 [2016年12月21日]
- 宮代の春の風物詩「桜市」が開催されました [2016年12月21日]
- 「ふるさとチョイスTV」で宮代町が紹介されました [2016年12月21日]
- 発表会で熱演、夜は金杯で一献 [2016年12月14日]
- 文化祭、酉を木目込人形で作る [2016年12月14日]
- 地区・自治会からの活動報告~平成28年度東地区敬老会の開催報告(和気あいあいと健康長寿を祝う)~ [2016年12月9日]
- 親子ヨガ教室 [2016年12月9日]
- 2016年6月25日まこも馬づくり [2016年12月5日]
- おしえてナース「熱性けいれん」 [2016年12月5日]
- 親子教室 [2016年12月5日]
- 第5回 図書館を使った調べる学習コンクール表彰式 [2016年12月2日]
- 平成28年度遊休農地解消活動を実施しました [2016年12月2日]
- 道仏3区で地域敬老会が開催されました [2016年12月1日]
- ちょと早い げんきっ子クリスマス会 [2016年12月1日]
- 広報みやしろを「マチイロ」で配信 [2016年11月17日]
- げんきっこの日「ハロウィンを楽しもう」 [2016年11月16日]
- 赤ちゃんげんきっ子の日「パックンわんちゃんを作ろう」 [2016年11月15日]
- よちよちげんきっ子の日「風船であそぼう!」 [2016年11月15日]
- げんきっ子の日「小麦粉粘土遊び」 [2016年11月15日]
- クッキー作りをしよう! [2016年11月15日]
- げんきっ子の日「お店屋さんごっこ」 [2016年11月15日]
- よちよちげんきっ子の日「おひなさまになろう」 [2016年11月15日]
- げんきっ子の日「絵の具遊びをしよう」 [2016年11月15日]
- げんきっ子クリスマス会 [2016年11月15日]
- 親子積み木教室 [2016年11月15日]
- 七夕リースを作りました [2016年11月15日]
- 離乳食講座 [2016年11月15日]
- 楽しみにしていたプール開き [2016年11月15日]
- スマホ時代の子育て [2016年11月15日]
- げんきっ子親子積み木教室 [2016年11月15日]
- 2016年1月22日家庭でできる応急対処法を学びました [2016年11月15日]
- 2016年2月12日親子ビクスでリフレッシュしました [2016年11月15日]
- 2016年2月13日親子で積み木遊びをしました [2016年11月15日]
- 2016年2月17日3歳児の積木教室を行いました [2016年11月15日]
- 2016年4月15日楽しい積木遊び [2016年11月15日]
- 2016年4月16日パペット&マジック [2016年11月15日]
- 2016年4月19日2歳児積木教室 [2016年11月15日]
- 2016年4月20日ヨガでリフレッシュ [2016年11月15日]
- 2016年4月22日ベビーマッサージ [2016年11月15日]
- 2016年5月1日母の日のプレゼント作り [2016年11月14日]
- 2016年5月2日3歳児教室「新聞遊び」 [2016年11月14日]
- 2016年5月16日3歳児教室「カバくんのカスタネットを作って楽器遊び」 [2016年11月14日]
- 2016年5月17日積木教室 [2016年11月14日]
- 2016年5月20日ベビーマッサージ [2016年11月14日]
- 2016年5月21日支援センター合同イベント「うたおう、あそぼう、たんさいぼう」 [2016年11月14日]
- 2016年5月27日お誕生日会 [2016年11月14日]
- 2016年5月28日土曜教室 [2016年11月14日]
- 2016年6月1日1周年子育てひろばまつり [2016年11月14日]
- 2016年6月10日出前講座「親子体操」 [2016年11月14日]
- 2016年6月12日小学生集まれ!積木で遊ぼう [2016年11月14日]
- 2016年6月16日子育て講座「乳幼児の夏の肌ケアについて」 [2016年11月14日]
- 2016年6月22日1歳児教室「絵本と歌で遊ぼう」 [2016年11月14日]
- 2016年6月24日フォトフレームを簡単リフォーム [2016年11月14日]
- 2016年6月27日親と子の絵本の日 [2016年11月14日]
- 2016年7月12日ママ積木教室 [2016年11月14日]
- 2016年7月14日2歳児教室「リズムであそぼう」 [2016年11月14日]
- 2016年7月17日親子教室 [2016年11月14日]
- 2016年7月19日お誕生日会 [2016年11月14日]
- 2016年7月20日こけ玉づくり [2016年11月14日]
- 2016年7月22日2回目のママ積木教室を行いました [2016年11月14日]
- 2016年7月23日土曜教室「折染めであそぼう」 [2016年11月14日]
- 2016年8月3日水あそび [2016年11月14日]
- 2016年8月6日積木教室 [2016年11月14日]
- 2016年8月8日みんなであそぼう [2016年11月14日]
- 2016年8月9日小学生夏休み積木教室 [2016年11月11日]
- 2016年8月20日土曜教室「スライムを作ってあそぼう」 [2016年11月11日]
- 2016年8月21日親子教室「魚つりゲーム」 [2016年11月11日]
- 2016年8月25日2歳児教室「えのぐ遊び」 [2016年11月11日]
- 2016年9月6日子育てサロン赤ちゃんの日 [2016年11月11日]
- 2016年9月5日3歳児教室「運動あそび」 [2016年11月11日]
- 地域防災訓練 [2016年10月17日]
- 文化祭控え、踊り猛稽古 [2016年10月14日]
- 埼玉司法書士会と災害時の協定締結 [2016年10月12日]
- 笠原小学校で稲刈り [2016年10月10日]
- MIYASHIROエコ☆スターズが町長と教育長を表敬訪問 [2016年10月10日]
- 2016年10月1日積木であそぼう [2016年10月1日]
- 2016年9月29日2歳児教室「ハロウィンおばけを作ろう」 [2016年9月29日]
- 2016年9月28日1歳児教室「くだものがりゲーム」 [2016年9月28日]
- 敬老の集い~姫宮南団地自治会 [2016年9月26日]
- 子どもがお年寄りにお茶の接待~百間小学校運動会 [2016年9月26日]
- 2016年9月24日工作教室「お花を作ろう」 [2016年9月24日]
- 2016年9月17日パパ講座積木教室 [2016年9月17日]
- 2016年9月15日リズム遊びをしよう [2016年9月15日]
- 2016年9月14日1歳児教室「遠足ごっこ」 [2016年9月14日]
- ひまわりの家で不審者対応訓練を実施しました [2016年9月12日]
- 2016年9月10日工作教室 [2016年9月10日]
- マレーシア政府関係者が陽だまりサロンを視察 [2016年9月9日]
- 2016年9月8日子育て講座「食の安全サロン」 [2016年9月8日]
- 2016年9月7日親子ヨガ教室 [2016年9月7日]
- 第33回宮代町民まつりが開催されました [2016年8月29日]
- MIYASHIROエコ☆スターズ活動報告~流灯まつり~ [2016年8月8日]
- 宮代消防署で小学生が消防体験学習 [2016年8月8日]
- タクシー事業者と災害時の協定締結 [2016年8月3日]
- 子育てひろばで「力士交流会」 [2016年8月3日]
- 榎本町長が皆とラジオ体操 [2016年7月26日]
- 姫宮南団地自治会で夏祭り [2016年7月25日]
- 笠原小学校1年生が「着衣水泳」訓練 [2016年7月11日]
- 七夕に飾る「マコモ馬」作り [2016年6月27日]
- 青年海外協力隊の谷内さんが町長を表敬訪問 [2016年6月27日]
- 宮代高校において「選挙制度の出前講座」実施 [2016年6月21日]
- 太極拳交流大会 [2016年6月13日]
- 笠原小学校「田植え」 [2016年5月24日]
- 笠原小学校で元国体選手が体操指導 [2016年5月12日]
- 2016年5月5日こどもの日まつり [2016年5月10日]
- 熊本地震災害義援金の街頭募金を実施しました [2016年5月10日]
- 高度救助隊発隊式が行われました [2016年4月28日]
- 笠原小学校「藤まつり」 [2016年4月27日]
- 交流深めたシニアの旅行 [2016年4月19日]
- 東の厄除けお獅子様 [2016年4月4日]
- 子育てひろば「スマホ」で思い出づくり [2016年3月14日]
- 進修館2階でロビーライブ [2016年2月8日]
- 第3回エコポスターコンクールの入賞作品を町内に掲示しました [2016年2月1日]
- 祝成人!自覚と希望を胸に新たな門出 [2016年1月12日]
- 新成人が町長や教育長と「夢」語る [2016年1月12日]
2015年(平成27年)
- 2015年10月9日ママへのごほうび「ハンドマッサージ」 [2016年12月22日]
- 2015年12月19日三世代交流事業でミニ門松をつくりました [2016年12月22日]
- 2015年9月7日子育てひろばで運動会を行いました [2016年12月21日]
- イクメンパパ全員集合 [2016年12月21日]
- 2015年12月11日ママ大学でタオル人形作りをしました [2016年12月21日]
- 2015年12月1日きしゃぽっぽクリスマス会を行いました [2016年12月21日]
- 2015年12月6日第4回パパ大学を行いました [2016年12月21日]
- 子育てひろばのオープニングイベントを実施しました [2016年11月15日]
- 子育てひろばでまこも馬をつくりました [2016年11月15日]
- 2015年9月13日ママ大学でスキルアップしました [2016年11月15日]
- 2015年9月30日ひろばは秋祭りでにぎわいました [2016年11月15日]
- 2015年10月30日子育てひろばはハロウィンパーティーで盛り上がりました [2016年11月15日]
- 2015年11月7日子育て支援センター合同イベントを行いました [2016年11月15日]
- イクメンパパのためのベビーマッサージ [2016年11月15日]
- 2015年12月15日3歳児教室でクリスマス工作を行いました [2016年11月15日]
- 2015年12月20日子育てひろばでクリスマスパーティを行いました [2016年11月15日]
- 2015年1月23日三世代交流「たこづくり」 [2016年11月15日]
- AEDを寄贈いただきました! [2016年11月2日]
- 「日工大生寄り道マップ」を作成しました。 [2016年11月2日]
- 宮代ゴルフクラブが「100歳記念ゴルフ大会」を開催 [2015年12月10日]
- 川端柚子の会が「第47回シラコバト賞」を受賞 [2015年11月16日]
2014年(平成26年)以前
- 平成15年度第3期マーケット委員会中間報告資料 [2016年11月7日]
- 国内最大級の木造庁舎 [2016年11月5日]
- 平成15年度マーケット委員会最終報告5 [2016年11月4日]
- 平成15年度マーケット委員会最終報告4 [2016年11月4日]
- 平成15年度マーケット委員会最終報告6 [2016年11月2日]
- 平成15年度マーケット委員会最終報告3 [2016年11月2日]
- 平成15年度マーケット委員会最終報告2 [2016年11月2日]
- 平成15年度マーケット委員会最終報告1 [2016年11月2日]
- 平成15年度第3期マーケット委員会中間報告 [2016年11月2日]
- にぎわいづくりプロジェクト 発表会2014 [2014年11月26日]
- みやしろ市民ガイドクラブ 初仕事! [2014年10月8日]
- みやしろ市民ガイドクラブ設立 [2014年7月31日]
- 新しい「観光のカタチ」を考えるワールドカフェを開催しました [2013年2月18日]
