いきがい・仲間づくり
- おたっしゃ元気塾 令和4年度 [2022年3月30日]
- 「縁じょい」ライフ事業(みやしろ版アクティブシニアの地域デビュー応援事業) [2022年2月2日]
縁じょいライフ事業は、宮代町のアクティブシニアの地域デビュー応援事業です。つながりを感じながら、楽しく地域デビューしよう!
- おたっしゃ元気塾プラス [2021年12月28日]
- 地域介護予防活動支援事業について(令和3年度) [2021年7月7日]
- 地域交流サロン活動状況 [2021年7月5日]
- 介護予防普及啓発事業について(令和3年度) [2021年5月21日]
- 地域交流サロン訪問 ~新たな居場所づくりに挑む~ [2020年8月26日]
- 令和2年6月 サロン訪問~蘭の会~ [2020年6月30日]
- 【延期】第2回宮代町町民親睦輪投げ大会参加者募集! [2020年4月1日]
- 【敬老会】長寿のお祝いを地域で開催しています。 [2019年11月1日]
- 地域のみんなで「長寿」のお祝いをしましょう!【敬老会】 [2019年7月5日]
- 第1回町民親睦輪投げ大会を開催いたしました。 [2019年5月13日]
- 「縁じょい」フェスティバル2018を開催しました [2019年4月9日]
- 第2回 理系シニアになろう!初めてのプログラミング講座を開催しました [2019年1月28日]
宮代町と日本工業大学(先進工学部情報メディア工学科)と進修館(MCAサポートセンター)の共催で、主に定年後の方を対象にプログラミング講座を開催。
- 平成30年度 地域敬老会開催情報 [2018年12月1日]
- 「地域の敬老会」に参加して、ますます元気に! [2018年10月3日]
- 町民祭りで子ども向けプログラミング体験 [2018年10月1日]
- 理系シニアになろう!初めてのプログラミング講座を開催しました [2018年8月7日]
宮代町と日本工業大学(先進工学部情報メディア工学科)と進修館(MCAサポートセンター)の共催で、主に定年後の方を対象にプログラミング講座を開催。
- 第16回ボランティア・サンクスフェア開催しました [2018年7月31日]
平成30年7月7日土曜日に開催した第16回ボランティア・サンクスフェアの様子を報告します
- 第16回ボランティア・サンクスフェア開催に向けて [2018年7月30日]
平成30年7月7日土曜日に開催した第16回ボランティア・サンクスフェアの様子を報告します
- 認定ヘルパー養成講座開催しました [2018年5月9日]
- 地域つながりイベント ~ 3月10日開催!進修館まつり ~ [2018年2月20日]
- 地域デビューに向けた出前講座を行いました [2018年2月13日]
