事業者・労働者向け各種支援
国
経済産業省からのお知らせ
- 小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>
コロナ対策として顧客や従業員等との接触機会を今よりも減らすため、新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入を行う小規模辞表者を支援するものです。(3月9日まで)
→詳細はこちら(別ウインドウで開く)
- 事業復活支援金や持続化補助金などの資金繰りや設備投資、販路開拓、経営環境の整備等の支援策をご案内しています。
経済産業省ホームページ(別ウインドウで開く)
ミラサポPlus 中小企業向け補助金・総合支援サイト
厚生労働省からのお知らせ
埼玉県
埼玉県からのお知らせ
- 飲食店等における「ワクチン・検査パッケージ制度」について
利用者のワクチン(2回以上)接種歴、又は検査結果の陰性を確認することにより、人数上限等の制限が緩和される制度です。
「ワクチン・検査パッケージ制度」適用店は、登録店ステッカーを店頭に掲示することとしています。
詳細はこちら(別ウインドウで開く)
- 埼玉県感染防止対策協力金
埼玉県による営業時間短縮等の要請に全面的にご協力いただいた飲食店 (カラオケ店、バー等を含む。)を運営する事業者に対し、感染防止対策協力金を支給します。
詳細はこちら(別ウインドウで開く)
宮代町による支援
セーフティネット保証(資金繰り支援)
定められた要件を有している中小企業者に対して、本店(個人事業主の方は主たる事業所)の所在地の市区町村長が認定を行う制度で、1号から8号までの認定があります。この認定を受けることで、埼玉県信用保証協会が通常の融資と別枠で保証を行う制度です。
→詳しくはこちらをご覧ください。
宮代町商工会による支援
- 新型コロナウイルス感染症対策個別相談会
新型コロナウイルス感染症拡大により影響を受けている事業者様への各種補助金等の申請に伴う個別相談会を実施しております。
→詳しくはこちら(別ウインドウで開く)
- 事業者・お店支援金
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、売上が10%以上減少している事業者、お店の経営者等の皆様へ支援金を給付します。(6月30日(木)まで)
→詳しくはこちら(別ウインドウで開く)