春休みスペシャルウィークを開催しました!
[2021年4月7日]
ID:16372
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
進修館の芝生広場でピクニックを行いました!まずはじめにシャボン玉あそび。芝生広場が幻想的になりました。ママはヨガ講座、パパと子どもは親子体操に別れてそれぞれの体験です。
青空の下でヨガは開放的で気持ちよさそう。ママたちは子育て中のひと時にリフレッシュできました!そして、子どもたちは親子体操で全身を使って遊びました。パパたちがお子さんと一緒に仲良くお話する場面も。ほっとする笑顔の時間でした。須田先生、冨永先生、ありがとうございました。
進修館の大ホールのステージでアイドルのように踊るダンス講座を開催!アイドルグループNiziUの曲の振り付けをみんなで練習しました。
慣れないダンスに苦戦しながらも大人も子どもも笑顔で練習します。練習風景を見ていると、大人たちよりも子どもたちのほうがみるみる上達していきました。そしてイベントの最後にはステージに上がりスポットライトの中で踊ってアイドル気分を満喫しました♪
参加したみんなが上手に踊れるようになり、全員がアイドルでした♪ 金子先生ありがとうございました。
埼玉西武ライオンズ・レディースの六角彩子選手、山崎まり選手と一緒にピクニックでキャッチボールして遊びました!
子どもたちは、六角選手からボールの投げ方を教わり、ママたちは、山崎選手と一緒に普段選手が行っているストレッチとトレーニングで体をほぐします。
イベントの最後の親子でキャッチボールをする場面では、子どもたちの投球フォームがすっかりピッチャーのように上達していました。今度、家族でピクニック行ったときはパパとキャッチボールをしてみてね♪六角選手、山崎選手ありがとうございました。
◎5月5日のライナちゃんのお誕生日メッセージ作りに、六角選手と山崎選手が直筆でサインを入れてくれました。みんなも一緒にお誕生日メッセージを書いてお祝いしよう!(詳細はこちら)(別ウインドウで開く)
思いやりのスポーツとも言われる、ブラジル版羽子板「フレスコボール」を親子で楽しみました!先生は、日本代表の赤塚康太選手と、五十嵐泰雄選手です。本日の参加者全員がフレスコボール初体験!この遊びなんだ?とワクワクです。初めて触るラケットとボール、そして打ち返した時の打球音に胸が高まります。子どもたちにとって初めて生で見る日本を代表する選手の、背面打ちや股下打ちなどアクロバットなラリーに大興奮でした!
体験会がスタートすると、子どもたちはあっという間にフレスコボールに夢中になって、パパママと一緒にラリーを楽しみました。パパママはボールが飛んでいくたびに、いい運動だ!と、子どもたちと嬉しそうに遊んでいる姿が印象的でした。
フレスコボールってなんだろう?が、フレスコボール楽しい!またやりたい!に変わり、親子で楽しく遊べました♪赤塚選手、五十嵐選手ありがとうございました。
※午後の自由体験会については、雨天のため中止となり、楽しみにしていただいたみなさま大変申し訳ありません。またの機会に体験会を実施できるように準備しております。詳細が決まりましたらご連絡いたします。
Copyright (C) Miyashiro Town All Rights Reserved.