子育てひろば 出張講座「アニマルひろば」を開催しました
[2021年1月7日]
ID:15850
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
子育てひろばでは、出張講座で「アニマルひろば」を実施しました。コミュニティー広場に、「ひつじとヤギ」が遊びに来て、子どもたちと触れ合いました。
ひつじさんは1頭、ヤギさんは4頭遊びに来てくれました♪
まずは、受付でアルコール消毒を行います。子どもたちは、広場にいる動物たちを見つけると嬉しそうに走ってやってきます。
先に走って到着した子どもたちは、早く動物たちと触れ合いたくて「早く来て」と、パパやママを遠くから呼んでいました。
子どもたちが楽しく動物たちと触れ合えるように、町内の事業者の方々から、たくさんの野菜が届きました。
安心してエサやり体験ができるようにと、立派で長い葉物を選んで提供してくださった、新しい村のみなさん、蛭田農園の蛭田さん、ありがとうございました。
新しい村のみなさん
蛭田農園の野菜
美味しく食べてね!
ひつじさんにタッチ!優しいひつじさんは、じっとしてくれていました。
お芋も食べるかな?
はじめてのエサやり体験でドキドキ!
「これがひつじさんだよ。」と、パパが優しく教えていました。初めて間近で見るひつじさんに、少し驚いたかな。
ひつじさんの毛は硬いのかな。やわらかいのかな。とても大人しく優しいので、みんなと仲良く触れ合っていました。メェーメェー♪
お土産は、ひつじの折り紙です。子育てひろばの先生が作り方を教えてくれました。
顔を自分で書くときは、すぐそばにいる本物のひつじの顔をじっと観察します。上手にできたかな。
動物園がある宮代町なので、子どもたちには動物のことを、たくさん好きになってもらえたら嬉しいですね。
ひつじさん、やぎさん、一緒に遊んでくれてありがとうございました。また子育てひろばに遊びにきてね!
Copyright (C) Miyashiro Town All Rights Reserved.