学校体育施設開放事業
[2018年3月22日]
ID:8413
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
場所 宮代町大字須賀1425-1
施設 屋外運動場(校庭)、体育館
須賀小学校 屋外運動場(校庭)
須賀小学校 体育館
場所 宮代町字西原261
施設 屋外運動場(校庭)、体育館、卓球室
百間小学校 屋外運動場(第2校庭)
百間小学校 体育館
場所 宮代町百間5-8-48
施設 屋外運動場(校庭)、体育館
東小学校 木造校舎と体育館
東小学校 体育館
場所 宮代町字百間1105
施設 屋外運動場(校庭)、体育館、集会室
笠原小学校 屋外運動場(校庭)
笠原小学校 体育館
場所 宮代町大字須賀1426-1
施設 体育館
須賀中学校 体育館
場所 宮代町宮代3-7-38
施設 体育館
百間中学校 体育館
場所 宮代町字中461
施設 夜間照明施設(屋外運動場) 体育館
前原中学校 夜間照明施設(屋外運動場)
前原中学校 体育館
開放場所 | 開放施設 | 開放日 | 時間 |
---|---|---|---|
小学校 | 校庭(屋外運動場) | 土・日及び休日 | 8時から18時 |
体育館・百間小学校卓球室 | 平日 | 18時から21時 | |
土・日及び休日 | 8時から21時 | ||
笠原小学校集会室 | 平日 | 19時から21時 | |
土・日及び休日 | 8時から21時 | ||
中学校 | 体育館 | 全日 | 19時から21時 |
前原中学校夜間照明施設 | 全日 | 19時から21時 |
施設の名称 | 照明の利用区分 | 1時間 | 2時間 | 3時間 | 4時間 |
---|---|---|---|---|---|
小・中学校体育館 | 全面 | 300円 | 600円 | 900円 | 1200円 |
半面 | 150円 | 300円 | 450円 | 600円 | |
百間小学校卓球室 | 卓球室 | 50円 | 100円 | 150円 | 200円 |
笠原小学校集会室 | 集会室 | 100円 | 200円 | 300円 | 400円 |
前原中学校夜間照明施設 | 1000円 | 2000円 |
(1)宮代町在住・在勤・在学する10人以上で構成。
(2)宮代町に団体の所在地があること。
(3)未成年の団体の場合は、成人の監督者が2人以上含まれていること。
・「学校体育施設利用団体登録申請書」「利用団体紹介について」を記入し、教育委員会スポーツ振興担当に提出します。
・審査後、利用団体登録書を交付します。これにより、学校体育施設の利用が可能となります。
・「学校体育施設利用許可申請書」を記入し、教育委員会スポーツ振興担当(0480-34-1111内線432)に提出します。電話での仮予約も可能です。
・利用料金(実費弁償金)を支払い、予約台帳に記入されます。
・学校・施設ごとに利用団体が集まり、施設利用の調整を行います。当日に「学校体育施設利用許可申請書」の受け付けや利用料金(実費弁償金)を支払うこともできます。
・学校開放調整会議は、3月、6月、9月、12月の第1木曜日にコミュニティーセンター進修館で、年4回開催します。
・3月の会議は、4・5・6月分の利用を、6月の会議は、7・8・9月分の利用を、9月の会議は、10・11・12月分の利用を、12月の会議は1・2・3月分の利用を調整します。
登録や申請等、所定の手続きをした後、各小中学校体育館や笠原小学校集会室、百間小学校卓球室、前原中学校夜間照明施設を利用する場合は、使用当日に鍵管理者から鍵を借り利用してください。利用後は戸締り等を行った後、すみやかに鍵管理者に鍵を返却してください。鍵管理者は登録時にお教えします。