職場でのセクハラで困っていませんか?
- 上司からセクハラを受けているが、仕事を教わる立場なので拒否できない
- 職場で相談できる人がいない・・・など。
こんな職場でのセクハラで困っていませんか?
- 雇用均等室は厚生労働省の出先機関です。職場でのセクハラの他、男女での差別的取り扱い、妊娠・育児休業に関するトラブル(退職を共用された、パートになれといわれた)や、パートタイム労働法に関しての相談もお受けしています。
埼玉労働局雇用均等室
電話 048-600-6210
(相談無料。受付時間 月~金:8時30分~17時15分)
夜間・土曜日の相談はこちらへ
「仕事応援ダイヤル」(全国社会保険労務士連合会)
電話0120-07-4864(携帯電話不通)
電話0570-07-4864(携帯電話有料)
(相談無料。受付時間 月~金:17時~20時、土:10時~18時)