2014 スーパーナイトハイク ~五楽体験事業~
[2014年8月4日]
ID:748
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
8月3日(日)、夜の生き物たちを観察するため、新しい村周辺と緑のトラスト保全第5号地の山崎山に多くの方が訪れました。まだ暑さの残る中、80名の参加者は、18時30分より主催者であるNPO法人水と緑のネットワークの方から説明を受けました。説明の中では、みんなの人気者カブトムシの習性や山崎山について語っていただき参加者の方も興味深く聞き入っている様子でした。説明を受けた後は、いよいよナイトハイクへ出発です。
まずは、新しい村周辺を探索。最初に発見したのは、池にたたずむウシガエル。昼間とはどこか違う雰囲気があります。続いて見つけたのは、これから木に登り羽化しようとしているアブラゼミの幼虫です。地上に出て一生懸命に歩いています。
続いて、山崎山へ。山の中では、ノコギリクワガタやカブトムシ等多くの昆虫を観察することができました。
最後に、再び新しい村周辺へ戻り、先ほど見たセミの羽化の瞬間を観察しました。鈴なりになっていた幼虫たちが羽化していく瞬間に参加者の方々も目を奪われていました。
Copyright (C) Miyashiro Town All Rights Reserved.